令和8年4月~ 自転車にも「青切符」!ルール違反にご注意ください!

2025.06.24

こんにちは。グローバルリンク広報部です!

2026年(令和8年)4月1日から、自転車のルール違反に**反則金制度(青切符)**が導入されます。
これまでは注意や講習で済んでいた違反も、お金がかかるようになります…!


📌 対象は?

👉 16歳以上のすべての自転車利用者
通勤・通学・買い物など、普段使っている自転車も対象です!


🚨 よくある違反と反則金(例)

違反内容反則金(予定)
並んで走る(二人並走)3,000円
二人乗り・荷物の積みすぎ3,000円
ブレーキがない(ピスト車など)5,000円
信号無視6,000円
スマホ見ながらの運転(保持含む)12,000円
飲酒運転✕ 刑事罰あり!

※あくまで目安です。内容によっては赤切符(刑事処分)になることもあります!


💡 新しく決まったルール(ポイント)

車道は左側通行が基本
自転車道がある場合はそこを通行
歩道は原則NG(やむを得ない場合除く)
スマホやイヤホン使用はNG
繰り返し違反すると講習命令も!


🛡️ 安全運転のすすめ

  • 自転車も「軽車両」=車と同じルールが適用されます。

  • 信号、標識、歩行者への配慮をしっかりと。

  • ブレーキやライトの点検もお忘れなく!


✨組合からのお願い

皆さんの安全と社会のルール順守のために、ぜひこの制度をご理解の上、日頃から正しい自転車利用を心がけましょう!

また、技能実習生や特定技能者にも理解して頂く為に同じ内容をベトナム語とインドネシア語に翻訳してお知らせしますね。